MENU
いもはず
長野県住みのアラサー会社員。
夫とクサガメとの暮らし、2024年9月第一子出産。
趣味の刺繡を活かしてハンドメイド販売もやっています。
20代ラストの年、自分にも何かできないかと思いブログを始めてみました。
はずの徒然手帖 - にほんブログ村

↑ブログ村の「雑記ブログ」のランキングに参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます!


いもはずのnote

↑いもはずのnoteです。
手帳、妊娠出産、エッセイなど更新中です。

アーカイブ

個性を活かしたブログってなんだろうと考える

ブログを作る前にどんなことを発信していくのか決めましょう。

このブログを立ち上げる前に、色々なブログを作るためのブログを見ました。
しかし、私は「このテーマだけを発信する!」という風には決められなかったのです。

でも、ただただ「ブログをやってみたい」その思いだけでこのブログを始めました。

スポンサーリンク
目次

ブログを始めたきっかけは1本の動画

ブログをやってみたい、そう思ったきっかけは
リベラルアーツ大学の「62歳のシニアブロガーが出版!成功した3つの理由」という動画でした。

59歳からブログを始めて、コツコツと毎日更新したらたくさんの人に読んでもらえて、書籍の出版に至った…というすごいお話です。
私はこのお話が好きで何度も繰り返し見ています。

この動画を見て私も、何かを始めるのに遅いことはないし、
興味があったらやってみたいと思ってブログを始めることを決心しました。

この動画の元になったブログの筆者、りっつんさんの息子さんのこびと株さんのブログ記事はこちらです。
より詳しく、こびと株さんのりっつんさんへの思いも書かれていて素敵です↓

こびと株.com
【ブログドリーム:出版】ブログ歴3年半、こびと株の母(62歳)がシニアブロガーとして初書籍を出版します...   こんにちは、こびと株(@kobito_kabu)です。 シニアブロガーであるこびと株母(62歳)が、8月22日に扶桑社から書籍を出版することになりました。 ※こびと株に書籍化の予...

この動画で、ブログは個性を活かすことが大切だと話していました。

私の個性ってなんだろう?

個性を活かそう、
と言われても私の個性ってなんだろうか?簡単には出てきません。
それはブログを書いている今でも変わりません。

この1ヶ月、ほぼ毎日記事を更新してきましたが、
書いて満足している一方で、どこか違和感みたいなものを感じています。

なんというか、書いていることに嘘はないんですけど、
まだまだ猫を被っているというか、
「こんな人に見られたい」「こう思われたい」
という意識が拭えていないなあ、綺麗なところばかり見せているなあと。
それがきっと、私の個性に直結しているのかもしれません。

じゃあ私の個性ってなんだろう?

・天然パーマで苦労していること
・中学生の時に両親が離婚して田舎に引っ越してきたこと
・中学でいじめにあって人が苦手になったこと
・他人の目が怖くて人前で発言ができないこと、声が小さいこと
・仕事が続かなかったけど、運送業に入ったら長続き、結婚までできたこと
・手帳やノートを使ったら毎日が充実していること
・子どもを作るまですごく悩んで葛藤したこと
・好きな刺繍でちょっとしたお小遣い稼ぎをしていること

カッコつけないで挙げてみたら、意外に出てきました。
全然可愛くも綺麗でもない、アラサー女の話。
前半なんてコンプレックスばかりです…でもきっと、これが私の個性。

個性ってそういうものなのかもしれません。
私はとても見栄っ張りで意固地で。
今までの人生後悔の方が多かったりしていますが、 これからそれを昇華していきたいです。

私がブログに書けることってなんだろう?

私はこのブログの他にnoteというプラットフォームで手帳やノートについて書いています。
それは、手帳やノートが好きというのももちろんですが、
手帳やノートを使い始めてメンタルがとても安定したり、
毎日が充実してきたという経験から、
手帳やノートの楽しさや使い方を伝えたいという思いからです。

では、このブログでは何を書けばいいんだろう?
私の個性を活かして何が書けるんだろう?

さっき、いじめにあったことや両親が離婚したことなど、少し重たい話をしましたが、
それよりも、引っ込み思案で人が苦手で、
でも人と関わりたくて自分を変えたくて、
というそんな葛藤や自分にあった職業に出会って変われたこと、
今あるものを、今近くにいる人を大事にしよう。

そんなことを伝えられるようなブログにしたいなと思いました。

記事を積み重ねながらブログを作っていく

こんなブログにしたいなあ、
というふわっとした指標はあっても、書きたいことはまばらな私。
次はこういう記事を書いて、その次は…なんて高度な技は私にはできません。
というか私の性格上それはつまらなくなってしまいそう。

なので、記事を更新しながら、積み重ねながら作っていく、
まだまだ発展途中なブログってことにしておきたいと思います。

何年か経ったあと、「こういうことを書いているブログなんだなあ」というものが出来上がっていれば、
すごく上出来!
かっこつけて綺麗に見せるより、後悔して学んだ経験や、
やってきてよかったという経験を書きたい。
同じ悩みを持っている方が少しでも心が軽くなって欲しい。

そして長く楽しんで続けたい。
自分の本音を書きつつ、誰かの役に立つ記事を書けるようになりたい。

未来の私がこのブログを読んで懐かしく楽しい穏やかな気持ちになっていたらいいなあ。
私の経験が誰かの役にちょっとでもなればいいなあ。

そんな思いでこれからも記事を書いていこうと思います。
温かく見守っていただけると嬉しいです。

学びや共感など、1つでも何か受け取ってもらえる記事を書きたい。
そんな思いはちょっと前に記事にしていました。
そこはぶれていなくて良かった~(*‘ω‘ *)

あわせて読みたい
ブログをどんな場所にしたいのかを考えてみた 一億総クリエイター時代と言われる(らしい)令和。ブログやSNSで情報発信をする人が増えましたね。私も現にこうして自分でブログを立ち上げて、日々思うことをちょこち...

最後まで読んでいただきありがとうございました!

↓ランキング参加中です、クリックで応援よろしくお願いいたします!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

長野県住みのアラサー会社員。
夫とクサガメとの暮らし、2024年9月第一子出産。
趣味の刺繡を活かしてハンドメイド販売もやっています。
20代ラストの年、自分にも何かできないかと思いブログを始めてみました。

目次