MENU
いもはず
長野県住みのアラサー会社員。
夫とクサガメとの暮らし、2024年9月第一子出産。
趣味の刺繡を活かしてハンドメイド販売もやっています。
20代ラストの年、自分にも何かできないかと思いブログを始めてみました。
はずの徒然手帖 - にほんブログ村

↑ブログ村のランキングに参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます!


いもはずのnote

↑いもはずのnoteです。
手帳、妊娠出産、エッセイなど更新中です。

アーカイブ

クサガメのオムツをハンドメイド作家さんに作ってもらった

我が家には21年間共に過ごしているクサガメ(以下クックさん)がいるのですが、夫と結婚するまで部屋の中を散歩させることはしていませんでした。

結婚してからはクックさんもお部屋をお散歩するように。
日向ぼっこをしたり、部屋中を散策したり楽しそう。

しかし、お散歩をする中で気になるのがやっぱりおしっこ、うんち問題。
犬や猫のように決まった場所ですることがあまりなく、基本的には水の中でしてくれてますが、たまにマットの上やら床の上でしてしまいます。
特に産卵期はあちこちおしっこまみれで困りましたね(笑)

あわせて読みたい
クサガメさんの産卵活動(?)再び 最近またクサガメさんの調子がよくありません。恐らく…産卵活動第2弾ですね。 前回の記事でクサガメさんの産卵の話をしましたが、病院に行って以来、一時的にご飯をモリ...

最近、ずっと欲しかった亀用のオムツカバーをメルカリにてハンドメイド作家さんにオーダーして作っていただきました。
これが本当に最高だったのでご紹介したいと思います!

↓オムツカバーのオーダーページはこちらです↓

スポンサーリンク
目次

今までは犬用の紙オムツ、でもすぐ外れる

オムツが欲しいなと思いX(旧twitter)で相談したら、「犬用の紙オムツを使ってる方もいますよ」と教えていただき、早速購入。

クックさんは甲羅の縦の長さが22cmなのでSサイズを使用しました。
サイズ感はぴったりですが、止める位置が少々下なのでマットの上を歩くと摩擦ですぐオムツが脱げてしまいました。

そして大体外れた時におしっこするという(笑)
今じゃないよ!(笑)ってなります。

市販にリクガメ用のオムツカバーが売っていますが、リクガメとクサガメでは甲羅の高さが違うので、もしかしたら合わないかも?と思っていたところ、メルカリにてハンドメイド作家さんが亀のオムツカバーを制作されていると聞いて、今回注文させていただきました。

リクガメ用ですが、亀の種類によって型紙を分けているようで、クサガメ用も作っていただけました!ありがたい!

クオリティが高すぎて感動!

作ってもらったのがこちら↓

じゃーん!!すごいですよね!!
甲羅の縦、横、厚みなどの他に、使用する布の柄もオーダー出来るのに、注文してから一週間しないくらいで発送してくださいました。

私もハンドメイド作家を副業としてやっていますが、このスピードはすごいです。
作りも丁寧で、早くクックさんに付けたくて仕方がありませんでした(笑)

が、最近寒くなってきたせいで、すぐにお散歩アピールをしてくれなくて、
ずっと「お散歩しないのー?つまんなーい」とクックさんにお散歩しようよアピールしてました(笑)

見て見て、ぴったり!!
思い切って注文してみて良かったです!

甲羅の頭側の丁度細い所で留められるので、クックさんがあちこち歩いても外れません。
しかも甲羅に対してUの字になっているので、日向ぼっこの時も甲羅にちゃんと日光が当たって邪魔しません。

上から見るとこんな感じ。
迷彩柄を選びましたが、馴染みすぎてる…(笑)
あまりに馴染みすぎて、夫は一度オムツカバーを付けたまま水の中に戻してしまい、中に貼ったオムツが水を吸いまくってたっぽんたっぽんになってえらい騒ぎになりました(^_^;)
しかもクックさんは女の子だし←

買ってくれた人を喜ばせられる作家に私もなりたい

こんなに人を喜ばせる物を作る作家さんはすごいなと思ったと同時に、私も自身の作品を買ってくれた人を喜ばせられる作家になりたいなと思いました。

おまけですが、日記にも書きました。
商品と一緒に届いた手書きメッセージも温かくて嬉しいです。
こういったものもハンドメイドって感じでほっこりします。

日記は時々X(旧twitter)でアップしてるので、良ければフォローしてくださいね。

亀さんを飼っている方に是非オススメなオムツカバーを制作されているハンドメイド作家さんのご紹介でした。
気になる方は是非ショップを覗いて見てください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

長野県住みのアラサー会社員。
夫とクサガメとの暮らし、2024年9月第一子出産。
趣味の刺繡を活かしてハンドメイド販売もやっています。
20代ラストの年、自分にも何かできないかと思いブログを始めてみました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次